当院の頭痛治療法「日だまりショット」が、雑誌に掲載されました
頭痛の原因とは?
ほとんどは、首の骨のズレと血行不良です。
治療をしていくと体の変化は2段階で起こります。
1段階目が痛みがなくなる変化。痛みがなくなるラインまで早くたどり着いてほしいと思います。そしてしばらく平行線が続きまして、徐々に疲れにくい体になっていきます。
いい体のラインまで行けば毎日がとても楽だし、睡眠も深くとれて朝が気持ちよくはじめられる健康的な生活です。
20年続いた頭痛が治りました。
Q.どんな悩みがありましたか?
20年以上ひどい偏頭痛で悩んでいました。めまいも酷く、光の刺激や匂いなどでも
気分が悪く吐き気が続き頭痛が起きていました。
頭痛薬も全く効かず、仕事にも行けずに悩んでいました。
Q.今までどんな対処をしてきましたか?
頭痛専門病院に通って偏頭痛の薬をもらっていました。
ただ最近は薬を飲んでもよくならず毎日寝込む日が続いてました。
Q.当院の治療を受けてどうなりましたか?
毎日辛かった酷い頭痛がなくなり、仕事も家事も快適にできるようになりました。
朝起きた時の頭痛がとてもツラかったのですが、吐き気もおさまり頭痛がなくスッキリ起きれるようになりました。
(堺市 橋本様 会社員)
3回目の治療から頭痛がなくなりました。
Q.どんな悩みがありましたか?
学生の頃から閃輝暗点が起きてからの激しい頭痛と吐き気に襲われていました。
人混みや天気が悪い日にも頭痛がよく起こるので恐怖でした。
寝込んで動けなくなり薬も効かず、家事ができずに悩んでいました。
Q.今までどんな対処をしてきましたか?
脳神経外科を受診しMRIを撮りましたが異常はなく偏頭痛と診断されました。
処方された頭痛薬を飲んでいましたが全く良くなりませんでした。
Q.当院の治療を受けてどうなりましたか?
2回目の治療を受けた頃から頭痛の波が来なくなり症状が良くなっていきました。
閃輝暗点と吐き気もなくなり3回目の治療が終わった頃から頭痛がなくなりました。
今は全く頭痛を感じず、楽しく家事が行えています。
(堺市 渡辺様 主婦)
頭痛薬を飲まなくなりました。
Q.どんな悩みがありましたか?
17年以上前から頭痛があり、首から後頭部にかけての痛みやこめかみも痛かったです。
最近は頻繁にめまいが起き、頭全体がピリピリとして神経に触れているような感覚になりツラかったです。
Q.今までどんな対処をしてきましたか?
病院では緊張型頭痛と診断されました。頭痛薬を飲み対処していました。
ただ最近は薬を飲む量が増え、痛みが酷い時は1日3回以上飲んでいました。
薬が効かない時は、病院で点滴をうってもらわないと頭痛が治らない日もありました。
Q.当院の治療を受けてどうなりましたか?
病院に通っても治らなかったので半信半疑でしたが、4回目の治療後にはめまいも痛みもなくなりました。血液の循環が良くなった感じで、頭もスッキリしました。
今は頭痛薬は全く飲まずに過ごせています。
(富田林市 遠野様 主婦)
起き上がれないほどの頭痛がなくなりました。
Q.どんな悩みがありましたか?
3年ほど前から首の痛みと頭痛が毎日続いていました。
頭痛が酷い時は、痛みと吐き気で起き上がることができませんでした。
Q.今までどんな対処をしてきましたか?
脳神経外科の検査で緊張型頭痛と診断されました。頭痛薬を飲み整体にも通いましたが
症状は変わりませんでした。痛い時は自分でも首や頭を指で強く押したり叩いたりしていました。
Q.当院の治療を受けてどうなりましたか?
2回目の治療でだいぶ良くなり、5回目の治療が終わる頃には吐き気と頭痛がなくなりました。肩こりや目の奥の痛みもやわらぎ身体が楽になりました。
以前は痛みが強い時に無意識で首や頭を手で揉んでいましたが、今はしなくなりました。
(羽曳野市 日野様 会社員)
*施術中は、電話に出れませんので、留守番にお名前・電話番号を入れておいてください。
頭痛が気にならなくなりました!
Q.どんな悩みがありましたか?
学生の頃から頭痛持ちでしたが、最近症状が強くなり仕事や家事にも影響が出てきました。特に朝の起床時の頭の重さ、低気圧による偏頭痛、目の奥の痛みに悩んでいました。
Q.今までどんな対処をしてきましたか?
いろいろ病院を巡りCT検査もしましたが特に異常はなく、「偏頭痛」と言われるでけでした。ロキソニンやトリプタン系の頭痛薬も飲みましたが効かない時が多くなりました。
病院で予防薬も処方されましたがあまり聞きませんでした。
Q.当院の治療を受けてどうなりましたか?
こちらの治療はとてもソフトなのですが、初回から血の巡りが良くなる感覚がありました。通ううちに起床時の頭の重さもなくなり、目の奥の痛みもなくなっていました。頭痛で悩まなくなって気持ちが楽になりました。
(松原市 高野様)
毎日あった肩のこりや首の痛みがなくなりました。
Q.どんな悩みがありましたか?
10年ほど前から頭痛がありましたが、最近デスクワークの時間が増え肩のこりや首の痛みに悩まされていました。こりが強くなると頭痛が起こるようになり、仕事に集中できなくなってきました。
Q.今までどんな対処をしてきましたか?
週に1回は整骨院でマッサージを受けていましたが、その時は少し楽になりますがまたこりが出てきてその繰り返しでした。
Q.当院の治療を受けてどうなりましたか?
1回目から頭痛の症状がやわらぎ、通ううちに肩のこりや首の痛みも起きなくなってきました。こりがなくなったおかげで、ぐっすり眠れるようになり疲れにくくなりました。
(堺市 林様)
視界がスッキリしました。
Q.どんな悩みがありましたか?
首こり、肩こり、めまい、目の疲れがあり、偏頭痛も持ち合わせていました。たまに目がチカチカすることがありました。
Q.今までどんな対処をしてきましたか?
脳神経外科で検査してもらいましたが異常はなく、ストレスからくる自律神経失調症と言われ薬を飲んで対処していました。
Q.当院の治療を受けてどうなりましたか?
治療を受けるうちに頭痛がなくなり、めまい、目の疲れもあまり感じなくなりました。視界もクリアになり頭もスッキリしています。
(堺市 福田様)
*施術中は、電話に出れませんので、留守番にお名前・電話番号を入れておいてください。
後頭部のズキズキがなくなりなました。
Q.どんな悩みがありましたか?
季節の変わり目によく偏頭痛が起こっていました。後頭部もいつもズキズキ痛む感じがありました。
Q.今までどんな対処をしてきましたか?
病院での検査は異常なく、頭痛薬を飲んでいました。鍼やお灸、カイロなどに行きましたがあまり効果を感じませんでした。
Q.当院の治療を受けてどうなりましたか?
後頭部のズキズキがなくなりました。頭痛薬を飲まなくても体調を維持できています。頭痛薬を飲むことに抵抗を感じていたのでよかったです。
(羽曳野市 市野様)
目の奥の痛み、こめかみのズキズキ治りました。
Q.どんな悩みがありましたか?
10年前から偏頭痛に悩まされています。肩こりがひどく、首筋もパンパンに張ります。疲れた時や、気圧の変化の影響で頭痛が出ます。目の奥やこめかみがズキズキします。
Q.今までどんな対処をしてきましたか?
ロキソニンを飲んでいましたが、飲み続けるのは身体に悪いので飲む頻度を減らしたいと思っていました。
Q.当院の治療を受けてどうなりましたか?
治療を重ねるごとに頭痛薬を飲む量が減ってきました。日常生活での注意点を教えてもらい良い状態をキープできています。
(藤井寺市 三上様)
3回目で頭痛がラクになりました!
Q.どんな悩みがありましたか?
首、肩のこりがひどく頭痛に悩んでいました。
Q.今までどんな対処をしてきましたか?
市販の痛み止めを飲んで対処していました。たまに整体に行ってましたが、あまり効果はありませんでした。
Q.当院の治療を受けてどうなりましたか?
3回通ったあたりで頭痛が楽になりました。
(堺市 桑原様)
頭痛で寝込まなくなりました。
Q.どんな悩みがありましたか?
吐き気を伴う頭痛が週に1〜2度起きていました。特に雨が降る前に体調を崩すことが多かったです。
Q.今までどんな対処をしてきましたか?
脳神経外科で詳しく検査したり、頭痛薬を飲んで対処していました。
Q.当院の治療を受けてどうなりましたか?
2回目の治療で吐き気は無くなりました。おかげさまで寝込む日も少なくなりました。
(大阪市 坂東様)
偏頭痛がなくなりました。
Q.どんな悩みがありましたか?
数年前からズキズキする偏頭痛に悩んでいました。たまに吐き気を伴う時もありました。
Q.今までどんな対処をしてきましたか?
病院で頭痛薬をもらい飲んでいましたが、あまり効かなくなってきました。
Q.当院の治療を受けてどうなりましたか?
頭痛薬を飲まずに過ごせるようになりました。毎日、頭痛を気にせずに生活できるようになりました。
(堺市 久保田様)
*施術中は、電話に出れませんので、留守番にお名前・電話番号を入れておいてください。
頭痛改善率95%
頭痛改善のアドバイスをします。
あなたの痛みの原因と体の状態を説明します。おうちに帰ってから行うストレッチを指導。
今後の治療スケジュールを本人と相談します。次回の予約を入れて終了。
お大事に。
あなたの頭痛が1日も早くよくなりますように!
間違った姿勢の積み重ね、生き方、ストレス、色んなものがプレッシャーとして首の骨にかかり頭痛を発生させています。頭痛は、体からのメッセージです。
薬で抑えるだけでなく首の骨のズレや血行を改善して根本治療をしましょう。
*どうして頭痛になっているのか?頭痛の原因を説明させていただきます。
Q:予約制ですか?
A:はい。ひとりひとりを大切に施術するために完全予約制をとっています。
初めての方は、お電話またはLINEにて予約をしてください。
Q:治療は痛くないですか?
A:はい。ボキボキしないやさしい施術ですので、まず痛みが出ることはありません。
「いた気持ちいい」ということはあるかもしれません。
Q:どんな格好で行けばいいですか?
A:Tシャツとジャージのような動きやすい格好で来てください。
特に首回りを施術するので、パーカーではないものがいいですね。
Q:施術時間は何分ぐらいですか?
A:施術自体は15〜20分前後です。
初回はしっかりお話を聞かせていただき、原因などを説明させていただくので、40分ほどを考えていてください。
※慰安目的の長いマッサージを希望される方は、お断りしています。
Q:何回ぐらいで良くなりますか?
A:症状の程度にもよります。1回で変化を感じる方もいらっしゃいますが、平均すると痛みが和らぐのに必要な回数は3〜5回ぐらいです。良い状態を安定させるためにも計10〜15回ぐらいの通院をお勧めします。症状が安定すればセルフメンテナンスで維持または、月に1度程度のメンテナンスで維持できます。
Q:無理に予約を強要されませんか?
A:もし当院の治療があなたに合わなければ、無理に通う必要はありません。
Q:保険は効きますか?
A:保険は効きません。実費となります。
頭痛専門だるま整体院 院長プロフィール
頭痛を我慢する毎日から、笑顔でワクワクする毎日へ
院長:中川竹晴
職業:頭痛治療家
誕生日:2月18日
血液型:マイペースなB型
資格:柔道整復師(国家資格)
心理カウンセラー
家族:妻、子供3人
『全ての人に、笑顔でワクワクする毎日を過ごして欲しい』
それが私の願いであり、喜びでもあります。
あなたがツライ頭痛から解放されるよう全力を尽くします!
笑顔でワクワクする未来を一緒に目指しましょう!
<頭痛治療家を育てる日比塾>
毎月全国の同じ志を持つ仲間と技術を磨き、頭痛患者さんを救う活動をしています。
*施術中は、電話に出れませんので、留守番にお名前・電話番号を入れておいてください。
頭痛専門だるま整体院への道案内
電車でお越しの方
※お車でお越しの方は院前に駐車場あります。
南海高野線初芝駅から徒歩2分
南海高野線初芝駅改札出口。
初芝駅改札を出て直進します。
しばらく歩くとファミリーマートが見えます。
ファミリーマートと屋台寿司の間を直進します。
しばらく歩くと左手にりそな銀行が見えます。
右手にナカノ初芝歯科クリニックの駐車場看板が見えます。
ナカノ初芝歯科の看板手前に当院があります。
当院へ到着です。
温もりのあるやさしい光の差し込む部屋で
あなたの頭痛は解放されて行きます!
最後に・・・
本当に頭痛が治ってもいいですか?
迷っているあなたにお伝えしたいのは、
人生は一度きりということです。
頭痛を抱えたまま人生を過ごすのか?
痛みのない笑顔の毎日を過ごすのか?
未来のあなたにプレゼントしてあげてください。
頭痛のない、ワクワクな毎日を。